弘前にある昭和漂う喫茶店「ピンクベア」はパフェが甘すぎないし夜遅くまでやってる
居酒屋行ったあと甘い物食べたいねということで、ピンクベアに行ってきました。数年前から行きたかったけど階段が入り口の店って怖くて入れないじゃないですか。お店入るか悩んでると、見知らぬ酔っぱらいおじさんに「ここのパフェは美味…
居酒屋行ったあと甘い物食べたいねということで、ピンクベアに行ってきました。数年前から行きたかったけど階段が入り口の店って怖くて入れないじゃないですか。お店入るか悩んでると、見知らぬ酔っぱらいおじさんに「ここのパフェは美味…
この記事は、「今年買ってよかったもの Advent Calendar 2018」の11日目の記事の予定でした(本日は12月16日です、遅れましたすみませんすみませんすみません)。 smc PENTAX-DA 35mmF2…
この記事は、「今年行ってよかったところ Advent Calendar 2018」の3日目の記事の予定でした(本日は12月4日です、忘れてましたすみませんすみませんすみません)。 概要 2018年8月24日〜25日で1泊…
10月30日に無事帰国したわけですが、 日本に戻ってきた途端、韓国のことすべて忘れたかってぐらい興味失せますね。 9日目の晩ごはん。 翌日は朝早いのでこれが韓国最後の晩餐です。 結局最後まで店名を読む気には全くならなかっ…
おはようございます。 日曜日は休みなので、ソウルで観光してきました。 ちょうど実業務もほぼ終わっているので、心が荒んでいることもなく ありがて〜〜って思いました。 日本人が行きがちなところNo1の明洞へ。 電車を乗り継い…
働き、ホテル帰り、カメラ持ち、晩ご飯を食べるだけの生活。 結局食べ物以外にカメラ向けるタイミングを作れないんだよなあ。 人とか取りたいけど、知り合い撮るのも恥ずかしいし、知らない人を撮るとダメだし。 4日目の晩ごはんは1…
2日目。 前日より1レベル田舎の街へ移動。 とはいえ青森よりは食べ物屋さんもたっぷり。 昼食にカムジャタン(豚の背骨スープ)を食べる。 写真撮り損ねたけど、豚のデカデカ背骨がいっぱい入ったスープでした。 背骨は食べられな…
韓国語全然読めないままなのに、出張の日が来てしまいました…。 出張って呼ぶの恥ずかしいので旅行って呼びます。 そして次回行くとき用に、韓国語とごはん屋さんを忘れないようにメモ。 写真撮ったカメラはK-S1、レンズはsmc…
※本記事は2018年9月に書いたものです。2018年10月21日現在は韓国に居ます。 来月末、10日間韓国(の田舎:都市名忘れた)に出かけます! (出張っていうと仕事アピールみたいで恥ずかしい) 選ばれし者はジェスチャー…
tumblrでやってたんだけど、改行うまくいかなすぎたので辞めます、とほほ、 トホホギスだな ということで腹いせで独自ドメイン取ってブログ始めました。 以下にやりたいことを明記します。 アルバム出す 韓国語読めるようにな…