金閣寺を見て教科書!教科書の構図!!!とはしゃいだ
金閣寺にたどり着くまで 朝ごはんを食べたあと、バスで金閣寺まで向かいます。こういう案内板あるのが嬉しくて写真撮りましたが田舎以外だと普通にあるものですか?もしや??外国人観光客からするとすごい嬉しいだろうな、あとおれも。…
金閣寺にたどり着くまで 朝ごはんを食べたあと、バスで金閣寺まで向かいます。こういう案内板あるのが嬉しくて写真撮りましたが田舎以外だと普通にあるものですか?もしや??外国人観光客からするとすごい嬉しいだろうな、あとおれも。…
変なホテルをチェックアウトし朝ごはんを食べに行きます。電車に乗って烏丸駅(絶対初見だとからすまるですよね、からすまるの方が可愛いのにね)まで。 からすまる駅から徒歩10分。きょうさいみ のむら。無意識下で京野菜のむらだと…
ホテル選び 京都の宿ってかなり良くないですか?るるぶとか読む限り他県より特色に溢れています。そんな中から駅からの近さ・泊まってみたさで選んだのが「変なホテル」です。 東京を中心に18店舗(数え方店舗であってる?)あり、「…
大阪へ着いたが目的地も決めていなかったのでとりあえず通天閣へ。アイキャッチ画像は通天閣の真下に立って上を見たときの景色です、その場にいる人しか見えない景色は好き。 通天閣に通ずるストリート。ビリケンさんがいると大阪って感…
お腹空いた状態で梅田駅ついたので近くでご飯食べます。駅構内でキャパ10人程度のお店が100個あるタイプのエリア。Sakuraに辿り着く前にも何個か良さそうなお店の看板だけ写真撮ってました。今度行きたいという気持ちでおいて…
フルーツサンドが食べたくなったので「京都 フルーツサンド」で調べた。立地が良くて、とっつきやすそう(大事)なお店を見つけました。市川屋珈琲。 立地としては清水寺と京都駅の真ん中辺りなので、なにかのついでにも行きやすいと思…
2019年10月の話を今頃します、すみません。当日台風近づいていたのですが、一人で散歩しました。 宮島口駅からフェリーに乗ります、少距離のフェリーテンション上がる、酔わないし。5分で着きました。10分感覚で運行されている…
今年の秋に築地に行きました。生まれてはじめてです。さきに半年前に豊洲にも行ったんですけど、今なお築地の方が「観光地〜〜〜魚類〜〜外国人たくさん〜〜」って感じなんですね。築地のほうが興奮しました。通路が狭くて市場がひしめき…
こんばんは。大分県屈指の観光名所、別府地獄めぐりに行ってきました(行ってました)。2019年3月の話です。温泉湧き出るところを地獄に見立て、7個の地獄をめぐるってやつです。 一個あたりの地獄が入場料400円で、全て入れる…
大分県出張中なのですが、仕事終わりホテルに到着したのが19時だったので思い立って別府に行くことにしました(大分駅→別府駅まで電車で15分)。 何があるかは知りませんが、おれが聞いたことある地名ってことは全国的に相当有名な…